訓練場所;近所のグラウンド 時間;夜 ●今日の訓練メニュー ・紐付/紐無脚側行進+常歩行進中の伏臥/停座/立止+物品持来+前進 +股くぐり歩き+8の字股くぐりを練習
・脚側行進は180°ターンした時の離れ(ふくらみ)対策のために、紐付メインで 直線上でターン前のショックを入れ練習しました。 180°ターンも“回れ右”だけではなく“回れ左”でも練習しました・・・・・・ そうです これもオビディエンス1のための練習なのです。。 6月末に御殿場でのブロック訓練の時に出てみようかと目論んでいたのですが オビディエンス1は開催されないそうです・・・・・・( ̄。 ̄;) ちぇっ 今から真剣に練習して間に合わせようと(笑)思ったのですが、秋?まで持ち越しです。 しばらくは通常の科目練習に専念です(爆)。
・常歩行進ものは間違い防止のため、科目間に脚側行進を入れて 連続しないように練習しました。
・前進はポイントなしで2度程練習。 2度とも反れなく走れたので今日の前進練習は終わりにしました。 一応走りが悪かったらと思いボールを持参しましたが使わずに済みましたので 今日の訓練メニュー終了後、ボール遊びをしました。
・股くぐり歩きは、視符無しで試したらやっぱり膨らんだので、視符付きで練習しました。 
スポンサーサイト
テーマ:ドッグスポーツ・警察犬・救助犬など訓練関係 - ジャンル:ペット
|